News

お知らせ

2024.03.15 日比野助教が公益財団法人花王芸術・科学財団の第3回花王Crescent awardを受賞しました。おめでとうございます!(2024.3.11)
2024.03.08 渡慶次教授がPittcon 2024(San Diego)で招待講演を行いました(2024.2.28)。
2024.02.06 日比野助教が公益財団法人井上科学振興財団の第40回井上研究奨励賞を受賞しました。おめでとうございます!(2024.2.2)
2024.02.02 山田先生(北大院薬)と北大小児科との共同研究の成果がJournal of Pharmaceutical Sciences誌に採択になりました。おめでとうございます!(2024.1.31)。
2024.01.29 山田先生(北大院薬)と北大小児科との共同研究の成果がJournal of Controlled Release誌に採択になりました。おめでとうございます!(2024.1.27)。Title:Human cardiosphere-derived cells with activated mitochondria for better myocardial regenerative therapy
2024.01.23 宇野君と真栄城准教授の長鎖DNA搭載脂質ナノ粒子に関する研究がACS Applied Materials & Interfaces誌に掲載されました。Supplementary Coverにも選出されました(2024.1.17)。
2023.12.18 「北海道大学大学院工学部広報誌「えんじにあRing 第433号」にミトコンドリア標的型DDSに関する日比野先生の取り組みが掲載されました。(2023.12.18)」
2023.12.08 渡慶次学教授がACCS2023(Manila, Philippines)でKeynote講演を行いました(2023.11.22)。
2023.12.08 渡慶次教授がKorean BioChip Societyの年会(Jeju)でPlenary講演を行いました(2023.11.16)。
2023.12.08 渡慶次教授がTROPICAL(オンライン)で依頼講演を行いました(2023.11.14)。
2023.12.08 渡慶次教授がInternational Symposium on Ciguatera and Related Marine Biotoxins(Okinawa)で招待講演を行いました(2023.11.14)。
2023.12.08 杉浦君が化学とマイクロ・ナノシステム学会第48回研究会で優秀発表賞を受賞しました。おめでとうございます!(2023.11.8)。
2023.12.08 一町田さん、大山君、杉浦君、千田君が化学とマイクロ・ナノシステム学会第48回研究会(熊本)でポスター発表を行いました(2023.11.7-8)。
2023.11.01 渡慶次教授がMicroTAS2023(Katowice, Poland)でPlenary講演を行いました(2023.10.17)。
2023.10.03 渡慶次教授の蛍光偏光測定装置に関する解説が光技術コンタクトに掲載されました(2023.9.20)。
2023.10.03 小山君と菊池君が日本分析化学会第72年会(熊本)で口頭発表を行いました(2023.9.13 & 15)。
2023.10.03 渡慶次教授が日本分析化学会第72年会(熊本)で招待講演を行いました(2023.9.13)。
2023.09.07 福山先生(東北大)・火原先生(東工大)との共同研究の成果がAnalytical Sciences誌に採択になりました。おめでとうございます!(2023.8.18)。
2023.08.21 秋田先生(東北大院薬)との共同研究の成果がACS Nanoに採択になりました。おめでとうございます!(2023.8.21)。
2023.08.18 8月31日(木)開催 第4回マイクロシステム化学セミナーのお知らせ(参加自由)
2023.08.17 加地先生(九大院工)・馬場先生(名大院工)との共同研究の成果がScientific Reportsに採択になりました。おめでとうございます!(2023.8.12)。
2023.08.17 大利先生・小笠原先生(北大院工)との共同研究の成果がNature Communicationsに採択になりました。おめでとうございます!(2023.8.8)。
2023.08.07 「北海道大学化学系への二日体験入学」で5人の高校生が当研究室で紙デバイスに関する実験を行いました(2023.8.4)
2023.08.04 西村君、小山君、石田助教の小型HPLCに関する論文がJournal of Chromatography A誌に採択になりました。おめでとうございます!(2023.8.2)。
2023.08.03 旭川高専の奥田さんがインターンシップで5日間研究室で実験をします(2023.7.31)。
2023.07.13 7月24日開催 第3回マイクロシステム化学セミナーのお知らせ(参加自由)
2023.07.10 佐藤さんが、日本分析化学会北海道支部緑陰セミナー(旭川)でポスター賞を受賞しました。おめでとうございます!(2023.7.9)。
2023.06.27 亀谷先生(東海大医)との共同研究の成果がFrontiers in Immunology誌に採択になりました。おめでとうございます!(2023.6.26)。
2023.06.23 6月28日(水)開催 KBCS(Korean BioChip Society)-北海道大学のジョイントシンポジウムのお知らせ(参加自由)。
2023.06.23 第2回マイクロシステム化学セミナーを開催しました(2023.6.13)。
2023.06.08 伊藤君・真鍋先生・深瀬先生(阪大院理)との共同研究の成果がJournal of American Chemical Society誌に採択になりました。おめでとうございます!(2023.6.5)。
2023.05.22 真栄城准教授が、「2022年度 船井情報科学振興財団 船井学術賞」を受賞しました。おめでとうございます!(2023.05.20)
2023.05.22 真栄城准教授が、化学とマイクロナノシステム学会 第47回研究会(CHEMINAS47)で、特別ポスター発表を行いました(2023.05.14)。
2023.05.18 5月26日開催 第1回マイクロシステム化学セミナーのお知らせ(参加自由)
2023.05.11 日比野助教の抗酸化物質のミトコンドリア送達に関する研究がプレスリリースされました(2023.5.11)。
2023.05.02 渡慶次教授と真栄城准教授の粒子設計に関する解説がPHARM TECH JAPAN 2023年3月号(Vol.39 No.3)に掲載されました(2023.3.1)。
2023.04.20 日比野助教の抗酸化物質のミトコンドリア送達に関する論文がScientific Reportsに採択されました。おめでとうございます!(2023.4.20)。
2023.04.06 荒谷響子さん(B4)、砂金蒼士君(B4)、伊與友香さん(B4)、永瀬望さん(B4)、Chang Yu-Tingさん(M1)が研究室のメンバーに加わりました(2023.4.3)。
2023.03.24 真栄城准教授と渡慶次教授がPittcon(Philadelphia)で招待講演を行いました(2023.3.21)。
2023.02.21 真栄城准教授の脂質ナノ粒子の大量生産に関する研究がプレスリリースされました(2023.2.20)。
2023.02.21 渡慶次教授が(地独)神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC)の教育講座でマイクロ流体デバイスに関する講義を行いました(2023.2.17)。
2023.02.21 真栄城准教授、岡田君、宇野君、杉浦君の脂質ナノ粒子の大量生産に関する論文がApplied Materials Todayに採択になりました。この成果は信越化学工業(株)と北大院薬との共同研究成果です(2023.1.27)。
2023.02.21 渡慶次教授の紙デバイスに関する解説がバイオサイエンスとインダストリーに掲載されました(2023.1.10)。
2023.02.02 松浦さんの脂質ナノ粒子に関する論文がBiomaterials Scienceに採択になりました。おめでとうございます!(2023.1.22)。
2023.01.11 小山君が執筆した、可搬型HPLC用UV-LED吸光検出システムに関する論文が分析化学誌に受理されました。おめでとうございます!(2022.12.28)。
2022.12.27 千田君のオカダ酸のFPIAに関する論文が分析化学誌に採択になりました。おめでとうございます!(2022.12.27)。
2022.12.27 真栄城准教授が、「令和4年度 北海道科学技術奨励賞」を受賞しました。おめでとうございます!(2022.12.23)
2022.12.27 Ahmed君の紙デバイスに関する総説がSensors and Actuators Bに採択になりました。おめでとうございます!(2022.12.23)。
2022.12.26 真栄城准教授が、量子生命科学先端フォーラム 2022冬の研究会(千葉)で口頭発表しました(2022.11.25)。
2022.12.26 真栄城准教授が、令和4年度 新学術領域研究 「高速分子動画」シンポジウム(淡路・兵庫)で依頼講演を行いました(2022.11.21)。
2022.12.26 真栄城准教授が、第33回クロマトグラフィー科学会議(SCS33)で、依頼講演(オンライン)を行いました(2022.11.4)。
2022.12.19 杉浦君が、量子生命科学先端フォーラム 2022冬の研究会で「優秀発表賞(ポスター発表部門)」を受賞しました。おめでとうございます!(2022.11.25)
2022.12.15 渡慶次教授がThe 47th Annual Meeting of the Japanese Society for Investigative Dermatology (47th JSID)(長崎)で招待講演を行いました(2022.12.3)。
2022.12.09 農水省協議会主催イベントで渡慶次教授と石田助教が行った、農業向け土壌診断用紙デバイス関する発表が日本農業新聞(12月1日発行)で紹介されました。(2022.12.1)
2022.12.09 北海道大学工学部広報誌「えんじにあRing 第430号」に農業向け土壌診断用紙分析デバイスに関する石田先生の取り組みが掲載されました。(2022.12.1)
2022.11.28 渡慶次教授がInternational Congress on Pure & Applied Chemistry (ICPAC 2022)で招待講演(オンライン)を行いました(2022.11.25)。
2022.11.15 宇野君が、JCK MEMS/NEMS 2022で「Best Student Paper Award)」を受賞しました。おめでとうございます!(2022.10.19)
2022.11.15 杉浦君、宇野君、真栄城准教授のマイクロ流体デバイスを用いた脂質ナノ粒子作製法と核酸医薬への応用に関する解説が、月刊ファインケミカルに掲載されました(2022.9.15)。
2022.11.04 松浦さんの脂質ナノ粒子の処方スクリーニングに関する論文がACS Applied Engineering Materials誌に採択されました。おめでとうございます(2022.10.29)。
2022.10.25 渡慶次教授が第12回CSJ化学フェスタで招待講演を行いました(2022.10.20)。
2022.10.17 小山君の論文「深紫外線LEDを用いた吸光度検出器のための冷却システム」がFIA研究懇談会会誌第39巻第1号(2022年6月15日発行)にトピック記事として掲載されました。
2022.10.07 渡慶次教授が第43回生体膜と薬物の相互作用シンポジウムで特別講演を行いました(2022.10.6)。
2022.10.06 真栄城准教授が第60回日本生物物理学会年会(函館)で招待講演を行いました(2022.9.30)。
2022.10.06 真栄城准教授が第27回創剤フォーラム 第27回若手研究会(静岡)で招待講演を行いました(2022.9.15)。
2022.10.06 真栄城准教授がSAITAS DAYS(池田理化主催オンラインセミナー)で招待講演を行いました(2022.9.14)。
2022.10.06 真栄城准教授が日本機械学会 2022年度年次大会(富山)で招待講演を行いました(2022.9.14)。
2022.09.01 山田先生・原島先生(北大院薬)との共同研究の成果がJournal of Biophotonics誌に採択になりました。おめでとうございます!(2022.8.27)。
2022.08.24 BaoさんのPLGAナノ粒子に関する論文がACS Omegaに採択になりました。おめでとうございます!(2022.8.22)。
2022.08.16 高橋君のLab on a Chipに報告した論文がInside Back Coverに選ばれました(2022.8.9)。
2022.07.12 BaoさんのPLGAナノ粒子に関する論文がPLOS ONE誌に採択になりました。おめでとうございます!(2022.7.8)。
2022.06.21 石田晃彦助教とBIPROGY(ビプロジー)との共同研究が日経MOOK『食と農の進化』に掲載されました(2022.5.31)。
2022.06.21 佐藤先生・原島先生(北大院薬)との共同研究の成果がJournal of Controlled Release誌に採択になりました。おめでとうございます!(2022.6.10)。
2022.06.01 高橋君のCD9の検出に関する論文がLab on a Chip誌に採択されました。この成果は大河内先生(東京工業大)と安井先生・馬場先生(名古屋大学)との共同研究です(2022.5.30)。
2022.05.25 一町田さんと杉浦君が化学とマイクロ・ナノシステム学会第45回研究会(中央大学)で口頭発表しました(2022.5.22)。
2022.05.12 松浦さんの脂質ナノ粒子の大量生産に関する論文がACS Applied Nano Materials誌に採択されました。おめでとうございます(2022.5.11)。
2022.04.08 植咲月さん(B4)、菊知龍哉君(B4)、佐藤香織さん(B4)、平山兼光君(B4)、Pratik P. Biswas君(M1)が研究室のメンバーに加わりました(2022.4.4)。
2022.04.05 真栄城准教授のJournal of Controlled Release誌に報告した総説がInside Front Coverに選ばれました(2022.4.1)。
2022.04.05 曹嘉文先生(国立中央大学)がサバティカルで12月末まで研究室に滞在します(2022.3.23)。
2022.04.01 真栄城准教授、岡田くん、宇野くん、丹羽さんのマイクロ流体デバイスを用いたsiRNA搭載脂質ナノ粒子作製に関する論文がJournal of Visualized Experiments誌に採択されました(2022.04.01)。
2022.04.01 真栄城准教授、宇野くん、丹羽さん、岡田くんのマイクロ流体デバイスを用いたRNA送達用脂質ナノ粒子作製に関する総説がJournal of Controlled Release誌に採択されました(2022.04.01)。
2022.04.01 真栄城准教授が高エネルギー加速器研究機構・物質構造科学研究所の客員准教授を兼任することになりました。(2022.4.1)
2022.03.31 日経産業新聞に当研究室で開発中の微粒子製造装置に関する研究が取り上げられました(2022.3.23)。
2022.03.31 山口君(社会人D・科警研)のAnalytical Chemistry誌に報告した論文がSupplementary Cover Artに選ばれました(2022.3.22)。
2022.03.31 学部生5人、修士課程4人、博士課程1人が卒業しました。おめでとうございます!これからの活躍を期待しています(2022.3.31)。
2022.03.31 ホームページリニューアルしました。
2022.02.22 山口君(社会人D・科警研)・宮口室長(科学警察研究所)とのノビチョク検出に関する共同研究成果がAnalytical Chemistry誌に採択になりました。おめでとうございます!(2022.2.22)。
2022.02.02 岡田君が、化学系学協会北海道支部2022年冬季研究発表会で「優秀講演賞(口頭発表部門)」を受賞しました。おめでとうございます!(2022.1.28)
2022.01.28 真栄城准教授の解説がDrug Delivery System に掲載されました(2022.1.25)。
2022.01.18 真栄城准教授が、日本薬学会北海道支部主催講演会で依頼講演を行いました(2022.1.12)
2021.12.23 岡田君が、SCE2021で「最優秀講演賞」を受賞しました。おめでとうございます!(2021.12.10)
2021.12.22 九鬼さん,西山君,水上君が携わったATP/乳酸センサーに関する徳島大学との共同研究の記事が日刊工業新聞の2021年12月21日版に掲載されました。
2021.12.21 渡慶次教授がPacifichem 2021で2件の招待講演と1件の依頼講演を行いました(2021.12.16, 18, 20)。
2021.12.14 ATP/乳酸センサーに関する研究成果をプレスリリースしました。
2021.12.14 九鬼さん,西山君,水上君のATP/乳酸センサーの論文がBiosensors and Bioelectronics 誌(オンライン版)に掲載されました。徳島大学との共同研究です。
2021.12.10 真栄城准教授が、SCE2021(第41回キャピラリー電気泳動シンポジウム)で依頼講演を行いました(2021.12.9)
2021.12.08 真栄城准教授が、MIRAI 2.0 Materials Science TEG Workshopで依頼講演を行いました(2021.12.8)。
2021.11.30 石田助教の解説がぶんせきのトピックスに掲載されました(2021.11.30)。
2021.11.30 山本先生(北大院工)との共同研究成果がLangmuirに採択されました(2021.11.29)。
2021.11.16 山本先生(北大院工)との共同研究成果がNanoscale Advancesに採択されました(2021.11.11)。
2021.11.09 2021年11月14日のHBC「SDGsシーズ~未来を拓く研究」で、
工学研究院 渡慶次 学 教授の研究シーズが放送されます。
2021.11.04 笠間先生(東大工)、秋山先生・松尾先生(名大医)、湯澤先生(藤田医大)、馬場先生(名大)との共同研究成果がMicromachinesに採択されました(2021.10.31)。
2021.11.02 渡慶次教授が34th International Microprocesses and Nanotechnology Conference(MNC 2021)で招待講演(オンライン)を行いました(2021.10.28)。
2021.10.21 渡慶次教授がThe 9th International Conference on Sensors(AsiaSense 2021)でオンライン講演(Plenary)を行いました(2021.10.21)。
2021.10.19 Panita Kasamechonchungさんが研究室のメンバーに加わりました(2021.10.18)。
2021.10.19 The 25th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (Micro TAS 2021)で研究成果を6件発表しました(2021.10.11-13)。
2021.10.19 岡田君がMicro TAS 2021でMicrofluidics on Glass Awardを受賞しました。おめでとうございます(2021.10.14)。
2021.10.19 渡慶次教授がAsian Conference on Analytical Sciences 2021(ASIANALYSIS XV)で招待講演を行いました(2021.10.17)。
2021.10.15 山口君(社会人D・科警研)・宮口室長(科警研)のインタビュー記事がChem-Stationのスポットライトリサーチに掲載されました(2021.10.11)。
2021.10.14 渡慶次教授、西山君、高橋君、火原先生(東北大学)が第3回(2021年度)物質・デバイス共同研究賞を受賞しました(2021.10.7)。
2021.10.14 Ahmed Abdelaty Shalaby君が研究室のメンバーに加わりました(2021.10.1)。
2021.10.05 真栄城准教授が第7回北海道大学部局横断シンポジウムベストプレゼンテーション賞を受賞しました。おめでとうございます(2021.10.1)。
2021.09.24 真栄城准教授が、化学工学会第52回秋季大会で依頼講演を行いました(2021.09.24)。
2021.09.22 真栄城正寿准教のマイクロデバイスに関する解説がバイオサイエンスとインダストリーに掲載されました(2021.9.22)。
2021.09.16 小松君のJournal of Chemical Educationに報告した論文がSupplementary Cover Artに選ばれました(2021.9.14)。
2021.09.09 小松君のハイブリッドデバイスに関する論文がBiosensors and Bioelectronicsに採択されました。この成果はShih-Kang Fan教授(国立台湾大学・カンザス州立大学)との共同研究です(2021.9.9)。
2021.09.09 中村さんのFPIAによるDONの検出に関する論文がACS Food Science & Technologyに採択されました。この成果は北海道立衛生研究所と東北大学、Tianma Japan(株)との共同研究です(2021.9.8)。
2021.08.31 渡慶次教授と笠間先生(東京大学)が分担執筆した本がシーエムシー出版から出版されました(2021.8.20)。
2021.08.07 真栄城准教授が提案した人工エクソソームに関する研究課題が、SCORE大学推進型(拠点都市環境整備型)起業活動支援プログラムに採択されました。
2021.08.03 小松君のリモートラーニングのための紙デバイスに関する研究成果がJournal of Chemical Education誌に採択されました(2021.8.3)。
2021.07.30 山口君(社会人D・科警研)・宮口室長(科学警察研究所)との神経剤検査チップに関する共同研究が読売新聞と北海道新聞に掲載されました(2021.7.30)。
2021.07.29 山口君(社会人D・科警研)・宮口室長(科学警察研究所)との神経剤検査チップに関する研究がプレスリリースされました(2021.7.29)。
2021.07.28 渡慶次学教授が中国科学技術協会年会でオンライン講演(Keynote)を行いました(2021.7.27)。
2021.07.16 西山君と高橋君の抗コロナウイルス抗体の検出に関する研究(英語版)が各種媒体に掲載されました(2021.7.15)。
2021.07.14 真栄城准教授が、第34回岡山マイクロリアクターネット例会で招待講演を行いました(2021.07.02)。
2021.07.13 山口君(社会人D・科警研)・宮口室長(科学警察研究所)との共同研究成果がACS Applied Bio Materials誌に採択されました。おめでとうございます!(2021.7.12)。
2021.06.29 西山君と高橋君の抗コロナ抗体の検出に関する研究がNHKで放送されました(2021.6.27)。
2021.06.17 西山君と高橋君の抗コロナ抗体の検出に関する研究がプレスリリースされました(2021.6.17)。
2021.06.04 西山君と高橋君の抗コロナ抗体の検出の研究成果がBiosensors and Bioelectronicsに採択になりました。おめでとうございます(2021.6.3)。
2021.04.27 宁利敏先生(南京中医薬大学)が訪問研究員として研究室のメンバーに加わりました。1年間滞在して研究を行う予定です(2021.4.26)。
2021.04.22 田中先生・秋田先生(千葉大)との共同研究成果がPharmaceuticsに掲載されました(2021.4.13)。
2021.04.13 化学とマイクロ・ナノシステム学会 会誌に石田先生の解説が掲載されました。
2021.04.13 工学部の広報誌「えんじにあRing」4月号で九鬼さんが紹介されました。
2021.04.08 小松君の紙デバイスに関する研究が科学新聞に掲載されました(2021.4.2)。
2021.04.06 真栄城助教が准教授に昇進しました(2021.04.01)。
2021.04.01 一町田由貴さん、大山祥大君、小山魁人君、杉浦魁星君、千田駿亮君が新4年生として配属されることになりました。Welcome!
2021.03.30 小松君が北海道大学博士学位記授与式で総合化学院の総代を務めました(2021.3.25)。
2021.03.30 学部生4人、修士課程5人、博士課程3人が卒業しました。おめでとうございます!これからの活躍を期待しています(2021.3.25)。
2021.03.09 小松君の紙デバイスに関する研究がプレスリリースされました(2021.3.9)。
2021.03.04 西山君のイムノウォールに関する研究成果がACS Omegaに採択されました。おめでとうございます!(2021.3.1)。
2021.03.04 渡慶次教授が令和2年度の北海道大学教育研究総長表彰を受賞しました。おめでとうございます(2021.2.19)。
2021.02.26 小松君の紙デバイスに関する研究成果がACS Sensors誌に採択されました。おめでとうございます!(2021.2.18)。
2021.02.16 渡慶次教授が執筆したPOCTに関する解説が化学工学に掲載されました(2021.2.5)。
2021.01.22 木村さんと真栄城助教の人工エクソソームの作製に関する成果がACS Applied Bio Materials誌に採択されました(2021.1.12)。
2021.01.21 木村笑さん、小松雄士君、西山慶音君の公開論文(博士論文)説明会が無事に終了しました(2021.1.20)。
2021.01.07 西山君の鳥インフルエンザウイルス検出の研究成果がAnalytical and Bioanalytical Chemistry誌に採択されました。おめでとうございます(2021.1.6)。
2020.12.18 佐藤先生・原島先生(北大院薬)との共同研究の成果がJournal of Controlled Release誌に採択されました。おめでとうございます!(2020.12.10)。
2020.12.11 木村さんと真栄城助教の脂質ナノ粒子の製造に関する論文がRSC Advances誌に採択になりました。おめでとうございます(2020.12.9)。
2020.12.10 小松君の紙デバイスに関する研究成果がAnalytica Chimica Acta誌に採択されました。おめでとうございます!(2020.12.5)。
2020.12.03 高橋君がSCE2020(40周年記念キャピラリー電気泳動シンポジウム)で優秀ポスター発表賞を受賞しました。おめでとうございます!(2020.11.27)
2020.11.10 與語先生・長谷先生・長谷川先生(名大医)との共同研究成果がPLOS ONE誌に採択されました。おめでとうございます!(2020.11.7)。
2020.11.06 真栄城助教が日本化学会北海道支部奨励賞を受賞しました。おめでとうございます!(2020.11.2)
2020.10.30 山本先生(北大院工)との共同研究成果がNature Communications誌に採択されました。おめでとうございます!(2020.10.28)。
2020.10.23 共立出版から「マイクロ流体分析」が出版されました(2020.10.30)。
2020.10.23 福山先生・火原先生(東北大)との共同研究成果がAnalytical Chemistry誌に採択されました(2020.10.13)。
2020.10.15 木村さん・小松君・西山君がMicroTAS2020に採択され、ポスター発表しました(2020.10.6)。
2020.10.15 福山先生・火原先生(東北大)との共同研究成果がAnalytical Chemistry誌に採択されました(2020.10.14)。
2020.10.09 佐藤先生(北大工)との共同研究成果が分析化学誌に採択されました(2020.10.8)。
2020.10.06 西山君の蛍光偏光免疫分析法に関する解説が、化学とマイクロ・ナノ学会誌の特集論文「パンデミックに打ち勝つためのマイクロ・ナノシステム」に掲載されました(2020.10.1)。
2020.10.01 Yang Yiさんが修士課程を修了しました。おめでとうございます(2020.9.25)。
2020.10.01 HPのサーバーを移転したため、更新が止まっていました。この間、いくつかの論文が公開されました。
2020.06.19 Hello!
2020.06.12 「鳥インフル 20分で抗体検査」北海道新聞に掲載されました(2020.6.10)。
2020.06.05 加地先生(九州大)と馬場先生(名古屋大)との共同研究成果がAnalytical Chemistry誌に採択されました(2020.6.2)。
2020.05.29 西山君の鳥インフルエンザウイルスの抗体検出に関する研究の英語版が各種媒体に掲載されました(2020.5.21)。
2020.05.22 小松君のリチウム検出に関する研究(英語版)が各種媒体に掲載されました(2020.5.21)。
2020.05.22 西山君の鳥インフルエンザウイルスの抗体検出に関する研究がプレスリリースされました(2020.5.20)。
2020.05.15 「血中のリチウム濃度 1分で測定」日本経済新聞に掲載されました(2020.5.11)。
2020.05.01 小松君のリチウムイオン検出に関する研究がプレスリリースされました(2020.4.27)。
2020.05.01 松浦 由佳さんが博士1年生として仲間に加わりました。Welcome! (2020.4)。
2020.04.24 西山慶音君の鳥インフルエンザウイルス抗体検出に関する論文がSensors and Actuators B誌に掲載されました(2020.4.21)。
2020.04.24 小松雄士君のリチウムイオン検出に関する論文がACS Sensors誌に掲載されました(2020.4.24)。
2020.04.09 高橋 和希君が修士1年生として仲間に加わりました。Welcome! (2020.4.9)。
2020.04.09 宇野 秀哉君、古坐 あすかさん、 才木 陸朗君、丹羽 彩由花さんが新4年生として配属されることになりました。Welcome! (2020.4.9)
2020.02.21 中村彩乃さんが化学系学協会北海道支部2020年冬季研究発表会で優秀講演賞(口頭部門)を受賞しました(2020.1.29)。
2019.12.24 清水一樹君がBio4Apps 2019(鹿児島)でBest poster presentation awardを受賞しました(2019.12.18)。
2019.10.02 Donny Nugraha Mazaafrianto君(博士)、Moratelli Piske Yuri君とBao Yiさん(修士)が卒業しました。おめでとうございます(2019.9.25)。
2019.09.25 真栄城正寿助教の研究提案がJSTさきがけに採択されました。おめでとうございます(2019.9.19)。
2019.09.19 Kenia Chavez Ramosさんと西山慶音君の鳥インフルエンザの検出に関する論文がACS Omegaに採択になりました。おめでとうございます(2019.9.19)。
2019.09.10 西山慶音君のELECTROANALYSISに掲載された論文がFront Coverに採用されました(2019.9.10)。
2019.09.10 9月20日開催 第19回生物計測化学懇談会のお知らせ(参加自由)
2019.08.02 Kenia Chavez Ramosさんがメキシコに帰国しました(2019.7.31)。
2019.07.09 Donny Nugraha Mazaafrianto君のアプタマーセンサーに関する論文がAnalytical Sciences 誌に採択になりました。おめでとうございます(2019.7.8)。
2019.07.05 【申込締切2019.7.31】ひらめき☆ときめきサイエンス「紙とスマホで健康診断 ~紙チップでタンパク質を分析してみよう~ 」参加者募集!
2019.06.25 若尾摂君の蛍光偏光イムノアッセイの論文がLab on a Chip誌に採択になりました。この成果は火原先生(東北大学)とTianma Japan (株)との共同研究です。おめでとうございます(2019.6.20)。
2019.06.25 西山慶音君のImmunowallの論文がAnalyst 誌に採択になりました。この成果は笠間先生(東京大学)と馬場先生(名古屋大学)との共同研究成果です。おめでとうございます(2019.6.18)。
2019.06.25 Vitsarut Primpray君・Wanida Laiwattanapaisal先生(Chulalongkorn大学)との共同研究の成果がAnalytical Chimica Acta誌に採択になりました。おめでとうございます(2019.5.30)。
2019.06.05 フィリピン大学ディリマン校のRyan Russel A. Gabatino君とHarrienica Hofileñaさんが当研究室に加わりました。3カ月間滞在する予定です(2019.6.3)。
2019.05.31 竹田怜央君と木村笑さんが化学とマイクロ・ナノシステム学会第39回研究会でポスター発表を行いました(2019.5.27)。
2019.05.31 渡慶次学教授が西北大学(中国)で特別講演を行いました(2019.5.16)。
2019.05.14 山口 晃巨君が博士1年生として仲間に加わりました。Welcome! (2019.4)。
2019.05.10 渡慶次学教授が編集した”Applications of Microfluidic Systems in Biology and Medicine” がSpringerから出版されました(2019.5.9)。
2019.05.08 メキシコ国立自治大学のKenia Chavez Ramosさんが当研究室に加わりました。7月末まで滞在する予定です(2019.5.7)。
2019.05.08 渡慶次学教授が英国王立化学会(Royal Society of Chemistry)のフェロー(FRSC)に選出されました(2019.4.27)。
2019.04.17 岡田悠斗君、九鬼静香さん、野中康伸君、舟久保智瑛君が新4年生として配属されることになりました。Welcome! (2019.4.17)
2019.04.11 山田先生・原島先生(北大院薬)との共同研究の成果がJournal of Pharmaceutical Sciences誌に採択になりました。おめでとうございます(2019.4.2)。
2019.04.03 真栄城助教が「北大-KEK連携協力協定 第9回連携シンポジウム」で依頼講演を行いました(2019.3.27)。
2019.04.03 研究開発中のマイクロ流路デバイスによる化粧品用リポソームの工業的生産プロセスに関して、株式会社日本触媒からプレスリリースされました(2019.3.5)。
2019.04.03 真栄城助教が「PITTCON CONFERENCE&EXPO 2019」で招待講演を行いました(2019.3.18)。
2019.02.28 Polina Galkinaさんがロシアに帰国しました(2019.2.27)。
2019.01.30 若尾摂君の蛍光偏光イムノアッセイに関する論文がSensors and Actuators Bに採択になりました。この成果は火原先生(東北大学)との共同研究成果です。おめでとうございます(2019.1.17)。
2019.01.30 西山慶音君のLab on a Chipに掲載された論文がBack Coverに採用されました(2019.1.21)。
2019.01.30 渡慶次学教授が(地独)神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC)の教育講座でμ-TASに関する講義を行いました(2019.1.21)。
2019.01.30 モスクワ国立大学のPolina Galkineさんが当研究室に加わりました。2月末まで滞在する予定です(2019.1.21)。
2019.01.04 佐藤先生・原島先生(北大院薬)との共同研究の成果がJournal of Controlled Release誌に採択になりました。おめでとうございます(2019.1.4)。
2018.12.13 中村彩乃さん、西山慶音君、真栄城正寿助教がThe 12th IEEE International Conference on Nano/Molecular Medicine and Engineering (IEEE-NANOMED2018)(Honolulu)でポスター発表を行いました(2018.12.3)。
2018.12.13 西山慶音君のCEDIAの論文がLab on a Chip誌に採択になりました。この成果は杉浦可奈子さん、加地先生、馬場先生(名古屋大学)との共同研究の成果です。おめでとうございます(2018.12.11)。
2018.11.27 Donny Nugraha Mazaafrianto君のアプタマーセンサーに関する論文ががACS Omegaに採択になりました。おめでとうございます(2018.11.25)。
2018.10.17 真栄城助教が大学院工学研究院広報紙えんじにあRingで紹介されました(2018.10.17)。
2018.10.17 木村笑さんと真栄城正寿助教のDDSに関する本がElsevierから出版されました(2018.10.9)。
2018.10.03 国立成功大学の陳柏昇君が当研究室に加わりました。1年間滞在する予定です(2018.9.26)。
2018.10.01 真栄城助教が「ECCウェルネス共同研究講座」キックオフシンポジウムで招待講演を行いました(2018.9.27)。
2018.09.20 岩崎先生(産総研)との共同研究の成果がScientific Reportsに採択されました。おめでとうございます!(2018.09.20)。
2018.09.19 渡慶次学教授が第12回次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム(札幌)で特別講演を行いました(2018.9.16)。
2018.09.19 渡慶次学教授が日本分析化学会学会賞を受賞しました(2018.9.13)。
2018.09.19 渡慶次学教授が日本分析化学会第67年会(仙台)で招待講演を行いました(2018.9.12)。
2018.09.19 日本分析化学会第67年会(仙台)で阿尻大雅君が口頭発表、水上良平君と干川晃生君がポスター発表を行いました(2018.9.12-13)。
2018.09.19 阿尻大雅君、中村彩乃さん、干川晃生君がRSC Tokyo International Conference 2018(幕張)でポスター発表を行いました(2018.9.6-7)。
2018.09.19 阿尻大雅君が25th International Symposium on Electro- and Liquid Phase-Separation Techniques(ITP2018)(京都)でAnalytical Science Poster Awardを受賞しました(2018.9.1)。
2018.09.04 Chulalongkornn大学のVitsarut Primpray君が当研究室に加わりました。3カ月間滞在する予定です(2018.7.31)。
2018.08.28 渡慶次学教授がGuest Editorを務めたAdvanced Drug Delivery Reviews誌の特集号(Microfluidic Devices for Drug Delivery Systems)が出版されました(2018.3.15)。
2018.08.07 渡慶次学教授が(地独)神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC)の第1回KISTEC理科実験室で講義&実験を行いました(2018.7.30)。
2018.08.07 渡慶次学教授がChulalongkornn International Research Forum on Novelty in Analytical Method for Diagnostic and Biomarker Detection(Bangkok)で特別講演を行いました(2018.6.23)。
2018.07.15 真栄城助教が理化学研究所の客員研究員を兼任することになりました(2018.07.01)。
2018.07.13 渡慶次学教授がInternational Conference on Small Science (ICSS2018)(Rome)で招待講演を行いました(2018.7.3)。
2018.07.12 【申込締切2018.7.31】ひらめき☆ときめきサイエンス「紙とスマホで健康診断 ~紙チップでタンパク質を分析してみよう~ 」参加者募集!
2018.07.01 真栄城助教のマイクロデバイスによるタンパク質結晶構造解析の論文がAnalytical Sciences誌の「Most Cited Paper 2017」に選定されました。おめでとうございます(2018.07.01)!
2018.06.20 真栄城助教がNanoBio 第 11 回若手ネットワーキングシンポジウムで口頭発表を行いました(2018.06.16)。
2018.06.20 中村彩乃さんが化学とマイクロ・ナノシステム学会第37回研究会で優秀発表賞を受賞しました。おめでとうございます!(2018.5.22)
2018.06.06 木村笑さんと真栄城助教の脂質ナノ粒子に関する解説がケミカルエンジニアリング誌に掲載されました。(2018.6.1)。
2018.06.06 渡慶次学教授が厦門大学(中国)で特別講演を行いました(2018.5.28)。
2018.06.06 渡慶次学教授が第78回分析化学討論会(山口)で招待講演を行いました(2018.5.26)。
2018.05.02 木村笑さんと真栄城正寿助教の脂質ナノ粒子に関する論文がACS Omegaに採択されました。この成果は原島先生・佐藤先生(北大薬)との共同研究です。おめでとうございます!(2018.4.27)。
2018.04.26 Donny Nugraha Mazaafrianto君のアプタマーセンサーに関する総説がMicromachines誌に採択になりました。おめでとうございます(2018.4.25)。
2018.04.19 西山 慶音君が博士1年生として仲間に加わりました。Welcome! (2018.4.19)。
2018.04.19 高田一生君、竹田怜央君、西村卓馬君、前田陵我君が新4年生として配属されることになりました。Welcome! (2018.4.19)
2018.04.17 渡慶次学教授がLab on a Chip –From Molecular Assays to Organ on a Chip(Basel)で招待講演を行いました(2018.4.10)。
2018.03.29 真栄城正寿助教が理化学研究所 放射光科学総合研究センターで開催された第21回XFEL構造生物ミーティングで招待講演を行いました(2018.3.9)。
2018.03.29 真栄城正寿助教が平成29年度日本表面科学会東北・北海道支部講演会で招待講演を行いました(2018.3.9)。
2018.03.28 石田晃彦助教と徳島大学木戸博特任教授らとの共同研究の成果(血液検体のATP測定法及びキット)が特許登録されました(2018.3.2)。
2018.03.28 石田晃彦助教の研究成果「Portable Liquid Chromatograph」をPITTCON2018にポスターを出展しました(2018.2.26~2018.3.1)。
2018.03.28 特定非営利活動法人分析産業人ネット検査分析士会報「SHUHARI」38号に石田晃彦助教が執筆した超小型液体クロマトグラフに関する記事が掲載されました。
2018.03.22 Chulalongkorn大学(Faculty of Allied Health Sciences)のDr. Wanida Laiwattanapaisal、Dr. Chitanongk Gaogasigam、Dr. Thititip Tippayamontri、Dr. Palanee Ammaranondが研究室を訪問しました。共同研究や連携についてディスカッションしました(2018.3.15)。
2018.03.22 真栄城正寿助教と木村笑さんの脂質ナノ粒子に関する総説がAdvanced Drug Delivery Reviews誌に採択になりました。おめでとうございます。おめでとうございます(2018.3.17)。
2018.03.09 渡慶次学教授が(地独)神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC)の教育講座で紙チップに関する講義を行いました(2018.3.5)。
2018.02.08 若尾摂君の小型蛍光偏光装置の論文がReview of Scientific Instruments誌に採択になりました。この成果は火原先生(東北大学)とTianma Japan(株)との共同研究の成果です。おめでとうございます(2018.2.4)。
2017.08.22 山崎翔平君が第35回九州分析化学若手の会夏期セミナーでポスター賞を受賞しました。おめでとうございます(2017.7.29)。
2017.08.22 真栄城正寿助教が第35回九州分析化学若手の会夏期セミナーで招待講演を行いました(2017.7.29)。
2017.06.28 小松雄士君、阿尻大雅君、若尾摂君、真栄城正寿助教が 9th International Symposium on Microchemistry and Microsystems(ISMM2017)(Tasmania)でポスター発表を行いました(2017.6.27)。
2017.06.02 渡慶次学教授がNueva Vizcaya State University(Philippines)で特別講演を行いました(2017.5.29)。
2017.06.02 木村笑さんが化学とマイクロ・ナノシステム学会第35回研究会で優秀発表賞を受賞しました。おめでとうございます!(2017.5.24)
2017.05.12 渡慶次学教授がLab-on-a-Chip & Microfluidics 2017(Munich)で招待講演を行いました(2017.5.11)。
2017.05.10 渡慶次学教授がInternational Congress on Analytical Sciences (ICAS2017)(Hainan)で招待講演を行いました(2017.5.6)。
2017.05.09 阿尻大雅君の無標識検出法に関する論文がSensors and Actuators B誌に掲載されました。おめでとうございます!(2017.4.28)。
2017.05.09 渡慶次学教授がThe 4th International Conference “Implementation of Microreactor Technology in Biotechnology” (IMTB2017)(Bled)で招待講演(Keynote)を行いました(2017.4.25)。
2017.04.25 真栄城正寿助教が船井情報科学振興財団の平成28年度(2016年度)研究奨励賞を受賞しました。おめでとうございます!(2017.4.22)。
2017.04.21 渡慶次学教授が東京大学大学院工学系研究科で集中講義を行いました(2017.4.17~18)。
2017.04.19 Moon Hankyeolさんが交換留学生として、包 怡さん、MORATELLI PISKE YURI君が研究生として仲間に加わりました(2017.4.19)。
2017.04.19 Donny Nugraha Mazaafrianto君が博士1年生、尹福玉君が修士1年生として仲間に加わりました(2017.4.19)。
2017.04.19 池田晋吾君、清水一樹君、中村彩乃さん、干川晃生君が新4年生として配属されることになりました。Welcome! (2017.4.19)
2017.04.11 渡慶次学教授が東北大学多元物質科学研究所で講演を行いました(2017.3.27)。
2017.03.31 真栄城正寿助教が日本生物物理学会北海道支部例会 国際シンポジウムで招待講演を行いました(2017.3.16)。
2017.03.22 渡慶次学教授がJST新技術説明会(JST東京本部別館)で現在開発中の蛍光偏光イ ムノアッセイ装置の紹介を行いました(2017.3.16)。
2017.03.14 加地先生・馬場先生(名古屋大学)と川合先生(大阪大学)、柳田先生(九州大 学)とのDNAの超高速分離に関する共同研究の成果がプレスリリースされました (2017.3.9)。
2017.03.14 渡慶次学教授がPittcon2017(Chicago)で招待講演を行いました(2017.3.8)。
2017.02.28 渡慶次学教授が(財)神奈川科学技術アカデミーの教育講座(川崎)で紙チップに関する講義を行いました(2017.2.23)。
2017.02.14 真栄城正寿助教と渡慶次学教授が分担執筆した著書「機能紙最前線」が加工技術 研究会から出版されました(2017.2.1)
2017.01.24 渡慶次学教授が名古屋大学予防早期医療創成センター第6回ワークショップ(名古屋)で招待講演を行いました(2017.1.24)。
2017.01.19 真栄城正寿助教が、2016年度北海道分析化学奨励賞を受賞しました。おめでとう ございます!(2017.1.18)。
2017.01.17 笠間先生・加地先生・馬場先生(名古屋大学)との共著の本がSpringerから出版されました(2017.1.8)。
2016.11.28 加地先生・安井先生・馬場先生(名古屋大学)との共著の本がRoyal Society of Chemistry (RSC) から出版されました(2016.11.18)。
2016.11.15 若尾摂君が29th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC2016)(Kyoto)でポスター発表を行いました(2016.11.10)。
2016.11.15 渡慶次学教授が第36回キャピラリー電気泳動シンポジウム(SCE2016), 平成28年11月10日(徳島大学)で招待講演を行いました(2016.11.10)。
2016.11.15 渡慶次学教授がThe 4th International Symposium on Ambitious Leader Program Fostering Future Leaders to Open New Frontiers in Materials Science(札幌)で招待講演を行いました(2016.11.8)。
2016.11.15 Lori Shayne Alamo Busaさんの紙デバイスに関する論文がAnalyst誌に採択されました。おめでとうございます!(2016.11.4)。
2016.10.31 小松雄士君の紙デバイスの画像処理に関する論文がAnalyst誌に採択になりました。おめでとうございます(2016.10.27)。
2016.10.25 第15回生物計測化学懇談会のお知らせ(11月14日(月)、MC526にて開催。詳細はこちら)
2016.10.04 安井先生・馬場先生(名古屋大学)とNilsson先生(ストックホルム大学)とのDNA増幅課程の無標識検出に関する共同研究が科学新聞に掲載されました(2016.9.16)。
2016.09.20 真栄城正寿助教と山崎翔平君のタンパク質の結晶化に関する論文がCrystEngComm誌に採択されました。おめでとうございます!(2016.9.16)。
2016.09.13 真栄城正寿助教が日本分析化学会の奨励賞を受賞しました。日本分析化学会第65年会(札幌)で受賞講演が行われます。おめでとうございます!(2016.8.5)。
2016.09.13 渡慶次学教授と佐藤先生(群馬大学)がGuest EditorをしたMicromachinesの特別号(Micro/Nano Devices for Chemical Analysis)が出版されました (2016.9.1)。
2016.09.09 石田晃彦助教が分担執筆した「農産物・食品検査法の新展開(普及版)」ー色で見分ける細菌汚染スクリーニング法ーがシーエムシー出版から発行されました。
2016.09.09 石田晃彦助教が研究成果の超小型液体クロマトグラフをイノベーション・ジャパン2016(東京ビッグサイト)に出展しました(2016.8.25~26)。ご来場いただいた多数の皆様ありがとうございました。
2016.09.06 真栄城正寿助教が第2回北海道ナノバイオ(HNB)シンポジウムで口頭発表を行いました(2016.8.26)。
2016.09.06 渡慶次学教授と真栄城正寿助教の紙チップに関する解説がJPCA NEWSに掲載されました(2016.9.1)。
2016.08.29 名古屋大学工学研究科と名古屋大学医学系研究科との脳腫瘍検出に関する共同研究成果がScience and Technology of Advanced Materials誌に採択されました。 おめでとうございます(2018.8.18)。
2016.08.23 安井先生・馬場先生(名古屋大学)とNilsson先生(ストックホルム大学)とのDNA増幅の無標識リアルタイムモリタリングに関する共同研究の成果が北海道新聞に掲載されました(2016.8.18)。
2016.08.23 安井先生・馬場先生(名古屋大学)とNilsson先生(ストックホルム大学)との DNA増幅の無標識リアルタイムモリタリングに関する共同研究の成果がプレスリリースされました(2016.8.18)。
2016.08.17 Lori Shayne Alamo Busaさんの紙デバイスに関する論文がAnalytical Sciences 誌の表紙に採択されました。おめでとうございます!
2016.08.09 真栄城正寿助教が豊田理化学研究所・異分野若手交流会(西尾市)でポスター発表を行 いました。(2016.7.24)
2016.08.09 Saeed Mohammadi君の紙デバイスに関する論文がAnalytical Sciences誌に採択になりました。おめでとうございます(2016.8.4)。
2016.08.09 Saeed Mohammdi君の紙デバイスに関する論文がAnalytical and Bioanalytical Chemistry誌に採択になりました。おめでとうございます!(2016.7.29)。
2016.07.22 安井先生・馬場先生(名古屋大学)との共同研究の成果がScientific Reportsに採択されました。おめでとうございます!(2016.7.22)。
2016.07.19 Lori Shayne Alamo Busaさんの紙デバイスに関する論文がAnalytical Sciences誌に採択になりました。おめでとうございます!(2016.7.15)。
2016.07.11 渡慶次学教授がThe 18th International Symposium on the Physics of Semiconductors and Applications (ISPSA 2016) (Jeju)で招待講演を行いました(2016.7.6)。
2016.07.11 真栄城正寿助教の脂質ナノ粒子に関する解説が機能材料に掲載されました (2016.7.5)。
2016.07.11 安井先生・馬場先生(名古屋大学)と坪田先生(慶応大学)との共同研究成果がMicromachinesに掲載されました。おめでとうございます(2016.7.4)。
2016.07.11 小松雄士君が第32回分析化学緑陰セミナーで優秀ポスター賞を受賞しました。
2016.07.11 菊地優仁君、小松雄士君が第32回分析化学緑陰セミナーでポスター発表を行いました(2016.7.2)。
2016.06.15 石田晃彦助教の発明が特許登録されました。おめでとうございます。(2016.6.15)
2016.06.07 8th International Symposium on Microchemistry and Microsystems(ISMM 2016)(Hong Kong)で真栄城正寿助教が口頭&ポスター発表、若尾摂君がポスター発表をしました(2016.5.30)。
2016.06.02 Lori Shayne Alamo Busaさんの紙デバイスに関する論文がSensors and Actuators B誌に採択されました。おめでとうございます!(2016.6.1)。
2016.06.01 若尾摂君の蛍光偏光イメージングに関する発表(第76回分析化学討論会)が「展望とトピックス」に選ばれました(2016.5.28)。
2016.06.01 若尾摂君と真栄城正寿助教が第76回分析化学討論会(岐阜)で口頭発表を行いました(2016.5.28)。
2016.05.10 Lori Shayne Alamo Busaさんの紙デバイスに関するReviewがMicromachines誌に採択されました。おめでとうございます(2016.5.2)。
2016.04.19 Wan-Lin Yiさん(国立交通大学)が交換留学生として研究室のメンバーに加わりました。4ヶ月間当研究室で実験する予定です(2016.4.1)。
2016.03.31 真栄城正寿助教が、平成28年度豊田理研スカラーに選ばれました。おめでとうございます。
2016.03.16 佐藤先生・原島先生(北大院薬)との共同研究の成果がJournal of Controlled Release誌に採択されました。おめでとうございます(2016.3.15)。
2016.03.16 渡慶次学教授が(財)神奈川科学技術アカデミーの教育講座(川崎)で講義を行いました(2016.3.10)。
2016.03.16 真栄城正寿助教がPittcon 2016(Atlanta)で招待講演を行いました(2016.3.9)。
2016.03.03 真栄城正寿助教が平成27年度化学とマイクロ・ナノシステム学会若手優秀賞を受賞しました。おめでとうございます!(2016.3.3)
2016.03.03 木村笑さん、菊地浩太君、工藤裕貴君、佐藤沙耶さん、水上良平君が新4年生として配属されることになりました。Welcome! (2016.3.2)
2016.01.26 真栄城正寿助教のタンパク質の結晶化に関する論文(総説)がAnalytical Sciences誌に掲載され、表紙(Front Cover)とHot Articleに採択されました。おめでとうございます。
2016.01.26 若尾摂君が化学系学協会北海道支部2016冬季研究発表会で優秀講演賞(口頭部門)を受賞しました。
2016.01.26 渡慶次学教授がGuest Teacherとして札幌市立幌西小学校で授業を行いました(2016.1.26)。
2016.01.21 石田晃彦助教が2015年度北海道分析化学賞を受賞しました(2016.1.21)。
2016.01.21 渡慶次学教授が大学院工学研究院広報紙えんじにあRingで紹介されました(2016.1.21)。
2016.01.13 若尾摂君の蛍光偏光イメージングに関する解説がケミカルエンジニアリングに掲載されました(2016.1.1)。
2016.01.05 第14回生物計測化学懇談会のお知らせ(1月8日(金)、MC102にて開催。詳細はこちら)
2015.12.24 Pacifichem 2015(Hawaii)で谷博文准教授が口頭発表、真栄城正寿助教、Lori Shayne Alamo Busaさん、阿尻大雅君、中谷祐介君、西山慶音君、若尾摂君、藤島由佳さんがポスター発表をしました。
2015.12.22 渡慶次学教授がPacifichem 2015(Hawaii)で招待講演を行いました(2015.12.15)。
2015.12.01 Saeed Mohammadi君がThe 3rd International Life-Science SymposiumでExcellent Presentation Award For Oral Sessionを受賞しました。
2015.12.01 Saeed Mohammadi君、Lori Shayne A. BusaさんがThe 3rd International Life-Science Symposiumで口頭発表をしました(2015.11.26)。
2015.11.19 真栄城正寿助教が一般財団法人 エヌエフ基金 第4回研究開発奨励賞を受賞しました。おめでとうございます。
2015.11.18 渡慶次学教授が11th Asian Conference on Chemical Sensors (ACCS 2015)(Penang)で招待講演を行いました(2015.11.17)。
2015.11.11 安井先生・馬場先生(名古屋大学)との共同研究成果がAnalytical Sciences誌に掲載されました。おめでとうございます(2015.11.10)。
2015.11.10 石田晃彦助教らのポータブルHPLCに関する企業との共同研究の成果がAnalytical Sciencesに注目論文として掲載されました。おめでとうございます(公開2015.11.10)。
2015.11.05 田澤研究員(マイクロ化学技研)と金子先生(東洋大学)との共同研究成果がAnalytical Sciences誌に採択されました。おめでとうございます(2015.11.4)。
2015.11.04 真栄城正寿助教のマイクロ化学チップに関する解説がクリーンテクノロジーに掲載されました(2015.11.10)。
2015.11.04 阿尻大雅君、若尾摂君、真栄城正寿助教が、The 19th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (μTAS 2015)(Gyeongju)でポスター発表を行いました(2015.10.27)。
2015.10.16 若尾摂君が日本学術振興会特別研究員(DC1)に採択されました。おめでとうございます!!(2015.10.16)。
2015.10.16 渡慶次学教授が第5回CSJ化学フェスタ2015(東京)で招待講演を行いました(2015.10.15)。
2015.10.16 渡慶次学教授が京都大学生存圏研究所第294回生存圏シンポジウム(京都大学東京オフィス)で招待講演を行いました(2015.10.14)。
2015.10.13 真栄城正寿研究員がAPCChE 2015 Congress incorporating Chemeca 2015で口頭発表を行いました(2015.9.29)。
2015.10.13 真栄城正寿研究員がThe 6th Japan-China-Korea Joint Conference on MEMS/NEMS 2015で招待講演を行いました(2015.9.24)。
2015.10.13 真栄城正寿研究員がFifth European Conference on Crystal Growth (ECCG 5)でポスター発表を行いました(2015.9.10)。
2015.10.13 渡慶次学教授が鹿児島県立志布志高等学校で出前講義を行いました(2015.10.1)。
2015.10.07 真栄城正寿研究員が10月1日付で助教に就任しました。
2015.09.16 渡慶次学教授が日本機械学会2015年度年次大会(北海道大学)で招待講演を行いました(2015.9.15)。
2015.09.16 Saeed Mohammadi君と真栄城正寿研究員の紙デバイスに関する論文がAnalyst誌の表紙(Front Cover)に採択されました。おめでとうございます!
2015.09.16 渡慶次学教授が2nd Asian Symposium for Analytical Sciences(九州大学)(2015.9.9)と日本分析化学会第64年会(九州大学)(2015.9.11)で招待講演を行いました。
2015.09.16 若尾摂君の蛍光偏光測定システムに関する論文がAnalytical Chemistryに採択されました。おめでとうございます!(2015.9.9)。
2015.09.08 笠間敏博研究員(名古屋大学)との共著の本がシーエムシー出版から出版されました。
2015.08.06 真栄城正寿研究員の紙デバイスに関する解説が紙パルプ技術タイムスに掲載されました(2015.8.1)。
2015.07.28 渡慶次学教授がOptofluidics 2015(Taiwan)で招待講演(Keynote)を行いました(2015.7.27)。
2015.07.23 藤島由佳さんが日本化学会北海道支部2015年夏季研究大会で口頭発を行いました(2015.7.18)。
2015.07.15 Saeed Mohammadi君と真栄城正寿研究員の紙デバイスに関する論文がAnalyst誌に採択されました。おめでとうございます(2015.7.14)。
2015.07.01 阿尻大雅さんが第31回分析化学緑陰セミナーで優秀ポスター賞を受賞しました。
2015.07.01 阿尻大雅さん、藤島由佳さんが第31回分析化学緑陰セミナーでポスター発表を行いました(2015.6.27)。
2015.06.16 藤島由佳さん、Saeed Mohammadi君、真栄城正寿研究員が7th International Symposium on Microchemistry and Microsystes(Kyoto)でポスター発表を行いました(2015.6.10)。
2015.05.19 齋藤竜亮君と真栄城正寿研究員の脂質ナノ粒子の形成に関する論文がRSC Advancesに採択されました。おめでとうございます(2015.5.18)。
2015.05.14 田澤 研究員(マイクロ化学技研)・金子先生(東洋大学)との共同研究成果がThrombosis Research誌に採択されました。おめでとうございます(2015.5.11)。
2015.05.12 笠間研究員・馬場先生(名古屋大学)との共同研究成果がAnalytical Methods誌に採択されました。おめでとうございます(2015.5.9)。
2015.04.23 5月13日開催 生物計測化学懇談会のお知らせ(参加自由)詳細はこちら
2015.04.21 安井先生・加地先生・馬場先生(名古屋大学)との共同研究成果がNano Lettersに採択されました。おめでとうございます(2015.4.17)。
2015.04.16 内藤先生(京都大学)と馬場先生(名古屋大学)との共同研究成果がAnalytical Methods誌に採択になりました。おめでとうございます(2015.4.15)。
2015.04.14 谷博文准教授,石田晃彦助教の研究を掲載した北海道大学研究シーズ集Vol.2が発行されました。
2015.04.14 4月28日開催 メンタルヘルスケア講習会のお知らせ(参加自由) 詳細はこちら
2015.04.09 北海道大学大学院工学研究院 生物計測化学研究室が「ぶんせき 2015年第4号」で紹介されました。
2015.04.09 阿尻大雅君が大学院工学研究院広報紙えんじにあRingで紹介されました。
2015.04.07 真栄城正寿研究員のタンパク質の結晶化に関する論文がAnalytical Chemistryに採択されました。おめでとうございます!(2015.4.3)
2015.03.31 西脇奈菜子さんがISPlasma 2015(Nagoya)でポスター発表を行いました(2015.3.30)。
2015.03.31 真栄城正寿研究員がISPlasma 2015(Nagoya)で口頭発表を行いました(2015.3.30)。
2015.03.31 渡慶次学教授がISPlasma 2015(Nagoya)で招待講演を行いました(2015.3.30)。
2015.03.18 若尾摂君とSaeed Mohammdi君が北海道大学大学院総合化学院創設5周年記念研究発表会(北海道大学)でポスター発表をしました(2015.3.17)。
2015.03.18 渡慶次学教授がJSPS先端ナノデバイス・材料テクノロジー第151委員会ナノバイオフュージョン分科会合同研究会(東京大学)で講演を行いました(2015.3.16)。
2015.03.12 渡慶次学教授がPittcon 2015(New Orleans)で招待講演を行いました(2015.3.11)。
2015.03.12 渡慶次学教授が文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム物質・合成プラットフォーム平成26年度シンポジウム(名古屋大学)で招待講演を行いました(2015.3.5)。
2015.03.12 渡慶次学教授が(財)神奈川科学技術アカデミーの教育講座(川崎)で講義を行いました(2015.3.3)。
2015.03.12 小松雄士君、山崎翔平君、菊地優仁君、中股征哉君、藤井大地君が新4年生として配属されることになりました。Welcome!(2015.3.3)。
2015.02.19 2月23日開催 第12回生物計測化学懇談会のお知らせ(参加自由)詳細はこちら
2015.02.04 Maged F. Serag博士(King Abdullah University of Science and Technology)と加地先生・馬場先生(名古屋大学)との共著の本がSpringerから出版されました。
2015.02.02 超小型HPLCに関する石田晃彦助教の記事が化学工学会誌最新号に掲載されました。
2015.01.27 岡本先生(大阪大学)と加地先生・馬場先生(名古屋大学)との共同研究成果が分析化学に掲載されました。おめでとうございます。
2015.01.15 西脇奈菜子さんの研究が東海テレビ「SKE48のあいちテル!」で紹介されました。西脇さんも登場しています(2015.1.10)。
2015.01.05 卒業生の皆様へ ノーベル化学賞 鈴木章先生胸像建立に関するお願い
2014.12.17 西脇奈菜子さんのイムノピラーに関する論文が分析化学に採択されました。おめでとうございます。
2014.12.11 齋藤竜亮君と石田晃彦助教が14th Asia-Pacific International Symposium on Microscale Separations and Analysis(Kyoto)でポスター発表を行いました (2014.12.9)。
2014.12.11 渡慶次学教授が14th Asia-Pacific International Symposium on Microscale Separations and Analysis(Kyoto)で招待講演(Keynote)を行いました (2014.12.8)。
2014.12.04 渡慶次学教授が2014 MRS Fall Meeting & Exhibit(Boston)で招待講演を行いました(2014.12.1)。
2014.12.04 渡慶次学教授と中村文彦君が5th Symposium on Academic Exchange and Collaborative Research(Zurich)で講演しました(2014.11.27-28)。
2014.11.27 渡慶次学教授と名古屋大学の加地先生・馬場先生との共著の2014年ノーベル化学賞の解説が現代化学の12月号に掲載されました。
2014.11.25 渡慶次学教授がLab on a Chip ASIA 2014(Singapore)で招待講演(Keynote)を行いました(2014.11.21)。
2014.11.25 西山慶音君が10th International Symposium on Electrochemical Micro & Nano Technologies(Okinawa)でポスター発表をしました(2014.11.6)。
2014.11.25 Eriko Yamashitaさん(Griffith University)がインターシップ生として研究室メンバーに加わりました。1ヶ月間当研究室で実験する予定です。
2014.11.06 青木琴さんと西脇奈菜子さんが17th International Microprocesses and Nanotechnology Conference(Fukuoka)でポスター発表をしました(2014.11.6)。
2014.11.05 若尾摂君と真栄城正寿研究員がThe 18th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences(San Antonio)でポスター発表をしました(2014.10.26-30)。
2014.10.21 真栄城正寿研究員、Lori Shayne A. Busaさん、Saeed Mohammadi君、西脇奈菜子 さん、阿尻大雅君、若尾摂君が化学とマイクロ・ナノシステム学会第30回研究会 (札幌)でポスター発表しました(2014.10.2-3)。
2014.10.21 化学とマイクロ・ナノシステム学会第30回研究会(実行委員長:渡慶次学)を北海道大学フロンティア科学研究棟で開催しました(2014.10.2-3)。
2014.10.21 中谷友佑君がDublin City University(Prof. Jens Ducre’e)での短 期留学から帰国しました(2014.10.1)。
2014.10.21 西山慶音君がUniversity of Gothenburg(Prof. Andrew Ewing)での短期留学から帰国しました(2014.9.24)。
2014.10.09 渡慶次学教授がThe 1st Africa International Biotechnology and Biomedical Conference and The 8th International Workshop on Approaches to Single-Cell Analysis(Nairobi)で招待講演を行いました(2014.9.10)。
2014.09.02 渡慶次学教授がThe 4th International Conference on Optofluidics (Guangzhou)で招待講演を行いました(2014.8.28)。
2014.09.02 渡慶次教授がLab on a Chip (RSC)の200号記念号のEditorialで取り上げられま した(2014.8.21)。
2014.08.04 阿尻大雅君と真栄城正寿研究員がThe 6th International Symposium on Microchemistry and Microsystems(Singapore)でポスター発表をしました(2014.7.30)。
2014.07.29 渡慶次学教授がThe 6th IEEE International Nanoelectronics Conference 2014(Sapporo)で招待講演を行いました(2014.7.28)。
2014.07.17 渡慶次学教授が九州大学大学院総合理工学府で集中講義を行いました(2014.7.14-15)。
2014.07.09 渡慶次学教授が第30回ライラックセミナー(小樽)で招待講演を行いました (2014.6.28)。
2014.07.08 真栄城正寿研究員が13th International Conference on MicroReaction Technology (IMRET13)でポスター発表をしました。
2014.07.08 7月22日開催 第10回生物計測化学懇談会のお知らせ(参加自由)詳細はこちら
2014.07.01 谷博文准教授,栗芝綾子さん,中谷友祐君がThe 18th International Symposium on Bioluminescence and Chemiluminescence(ISBC 2014:Uppsala)でポスター発表をしました。
2014.06.25 渡慶次学教授が統合物質創製化学推進事業第5回若手研究会(支笏湖)で招待講演を行いました(2014.6.20)。
2014.06.19 YellowRoom Reservation
2014.06.10 渡慶次学教授が群馬大学大学院理工学研究院で集中講義を行いました。
2014.06.10 渡慶次学教授が化学とマイクロ・ナノシステム学会第29回研究会(日本女子大)のパネルディスカッションでパネラーを務めました。
2014.06.10 阿尻大雅君が化学とマイクロ・ナノシステム学会第29回研究会(日本女子大)でイグケミナス賞を受賞しました。おめでとうございます。
2014.06.10 阿尻大雅君、西山慶音君、若尾摂君が化学とマイクロ・ナノシステム学会第 29回研究会(日本女子大)でポスター発表をしました。
2014.06.09 保護中: 分析化学講義資料について
2014.06.03 6月13日開催 第9回生物計測化学懇談会のお知らせ(参加自由)詳細はこちら
2014.04.15 新藤先生(九州大学)との共同研究成果がJournal of Flow Chemistryに採択さ れました。おめでとうございます。
2014.04.01 真栄城正寿さんが学術振興会特別研究員として研究室のメンバーになりました。
2014.03.25 荒井大輝さん,花田祐紀さんが修士課程を修了しました。おめでとうございます。
2014.03.25 阿尻 大雅,中谷 友祐,西山 慶音,若尾 摂の4年生全員が卒業しました。おめでとうございます。
2014.03.12 谷博文准教授,石田晃彦助教の研究を掲載した北海道大学研究シーズ集2014が発行されました。
2014.03.05 大平麻由佳さん,酒井郁哉さん,深町勝樹さん,藤島由佳さんが新4年生として配属されることになりました。Welcome!
2014.03.04 渡慶次 学教授がPittcon 2014(シカゴ)で招待講演を行いました。
2014.02.28 渡慶次学教授が(財)神奈川科学技術アカデミーの教育講座で講義を行いました。
2014.02.17 ホームページをリニューアルしました。
2014.02.06 新藤先生(九州大学)との共同研究成果がTetrahedron Letterに採択されました。おめでとうございます。
2014.01.29 谷 博文 准教授が2013年度北海道分析化学賞を受賞しました。
2013.10.20 花田祐紀さんが第29回緑陰セミナー・旭川にて優秀ポスター賞を受賞しました。
2013.10.01 石田 晃彦助教が大学院工学研究院広報紙えんじにあRingで紹介されました。
2013.09.22 Saeed Mohammadi さんが研究室のメンバーに加わりました。
2013.08.01 渡慶次 学 教授が平成24年度日本学術振興会特別研究員等審査会専門委員の表彰を受けました。
2013.07.27 関谷潤君が長崎で開催された第31回九州分析化学若手の会夏季セミナーにてポスター発表を行い,九州分析化学若手賞を受賞しました。
2013.05.19 西脇奈菜子さんがSpriger Bronze Scholar Award を受賞しました。
2013.04.22 Lori Shayne A. Busaさんが研究室のメンバーに加わりましました。
2013.01.04 谷 博文准教授が大学院工学研究院広報紙えんじにあRingで紹介されました
2011.11.22 渡慶次 学 教授が着任しました。